PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年03月26日

京都 修学院

京都に詳しいわけではありませんが、学生時代は、その頃住んでいた福井から、授業をさぼって遊びにいったものです。

今回の場所は修学院、行ったことのない場所。ちょっと行きにくい。

京都駅から烏丸線で烏丸御池へ。ここの近くのホテルに1泊。
翌日は、烏丸御池から地下鉄東西線で三条京阪へ。
京阪で出町柳駅まで。
そしてそこから叡山電鉄に乗りました。
修学院までの路線では、あまり見所はありませんが、その先の景色を楽しめるように作られた車内。
大きな窓に向かって座席が並んでいます。



秋、紅葉の頃に乗ってみたい。

  


Posted by てん at 16:55Comments(0)

2014年03月25日

周期律表

今回のDavid先生特別セミナーでは、周期律表の上2段にある元素のレメディを中心に講義がありました。
つまり、水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、ホウ素、炭素、、、
時間切れでこの辺りまででしたが、ホメオパシーではまだあまり知られていないレメディの話に、どんどん引き込まれていきました。
原物質と、それを原料にしたホメオパシーのレメディのもつ像がどのように関係しているのか、知れば知るほど、わくわくしてきます。

ホメオパシーでは、周期律表の元素の並びが、人の成長と発展のプロセスと重なると考えます。
そして、上の2段の元素は、人が生まれるときのプロセスと、密接に関連するのです。

ホメオパシーのレメディには、胎盤やへその緒といったものから作られたレメディもあり、これらとも関連があります。



そんなお話を、京都の人里離れた能舞台で3日間じっくりと聴く、そんな貴重な時間でした。
  


Posted by てん at 17:45Comments(0)セミナーホメオパシー

2014年03月24日

David Mundy 先生 特別セミナー

この連休は、京都で日本ホメオパシー協会の「David Mundy先生特別セミナー」が開催されました。

関西セミナーハウス「修学院きらら山荘」というちょっと郊外の会場で、合宿形式で行われました。

それに出かけるときの東京駅で見つけたおいしいもの。
右側の「クロワッサンたいやき」は、絶品です。お試しあれ!
表面にグラニュー糖がまぶしてあり、カリカリ香ばしい。





  


Posted by てん at 16:33Comments(0)セミナーホメオパシー

2014年03月21日

ホメオパシー・カフェ in つくば 第5回

4月9日(水)10:30〜
ホメオパシーカフェ in つくば 第5回を開催いたします。

今回は、「ケガ」についてお話します。

暖かくなると、外に出かけることが多くなりますね。
ケガをする機会も増えるというもの。

初めてホメオパシーのレメディを使ってみるには、
「ケガ」のときが最適だと思います。

体のどこかをぶつけて打ち身になったとか、足をくじいたとか、
ケガとはちょっと違うけれど、虫に刺されたとか・・・

レメディがどんなふうに働くのか、きっと実感できることでしょう。

私が最近レメディの威力を実感したのは、2月、あの大雪のときに雪かきをした後でした。
体がバキバキいいそうなくらいに体を使いました。
いつもなら、翌日、翌々日に筋肉痛が出そうな状態でしたが、
翌日も翌々日も、ほとんど痛みが出なかったのです。

そのときに私が摂ったレメディは、何だったでしょう?

お誘い合わせのうえ、ぜひいらしてください。





  


Posted by てん at 16:56Comments(0)講座ホメオパシー

2014年03月20日

卒業旅行

今年はもうひとり、卒業を迎える。4月からは花の女子大生!
いっちょまえに卒業旅行なんぞへ行って、写真を送ってきました。

箱根ガラスの森美術館




星の王子様ミュージアム


いいお友達に恵まれて、とても充実した高校生活を送った娘。うらやましい限りです。




  
タグ :卒業箱根


Posted by てん at 16:38Comments(0)

2014年03月16日

祝卒業

昨日は、息子の卒業式。

ようやくこの日が迎えられる、
心から感謝の気持ちが溢れてくる卒業です。

小学生の彼らが傷ついたり悩んだりした先に見つけた、かけがえのない居場所。
そこで傷を癒し、強くなり、優しくなり、今、巣立ちます。
彼らの止めどなく流れる涙が、松実高等学園初等部での教育が素晴らしいものであったことを物語っていました。

卒業記念に製作した本棚に息子が描いたふなっしー。


息子が手渡してくれた花束。


そして、卒業祝いに息子ご所望の「高級なチョコレートケーキ」!
母は奮発しましたよ!!



  


Posted by てん at 16:35Comments(0)

2014年03月14日

食物アレルギーの子どもたちのために

3月26日(水)に、米粉ケーキを作る教室が東京三田で開催されます。題して

手軽に作れる小麦・卵・乳・大豆・ナッツを使わない米粉ケーキ(プレーン&ココア)

案内人の伊藤美保さんは、食物アレルギーを持つお子さんが食べられるお料理をたくさん工夫して作っていらして、
小麦・卵・乳・ナッツ・白砂糖を使わないお料理教室「コメコメ・キッチン」を主宰されています。

情報満載のブログも、ぜひお読みください。

幸せのクスリ~アトピー・食物アレルギーがあっても楽しい暮らし~



  


Posted by てん at 17:02Comments(0)食物アレルギー

2014年03月13日

ホメオパシーカフェ in つくば 第4回 開催しました

昨日は、サンゴミズキ

「ホメオパシーカフェ in つくば 第4回」

を開催しました。参加者は4名。

花粉症がテーマでしたが、さまざまな健康の問題に話が発展し、とても良い時間になりました。
ありがとうございました。

いつもおいしいお菓子が頂けるのですが、いつも写真に撮るのを忘れてしまい・・・
みなさんにお伝えできないのが残念。

次回は4月9日(水)10:30〜12:00
ケガについてお話する予定です。

ぜひおいでください。お待ちしております。  


2014年03月11日

酵素ジュースとネコのコラボ

間近になってのご案内ですが、3月15日(土)に東京三田で、

コラボ講座
「手作り酵素ジュースの作り方 と ネコのためのホメオパシー」が開催されます。

最近は酵素がブームですね。
人の身体には、たくさんの酵素が必要だそうです。
そんな酵素が豊富にとれる、屋久島のタンカンを使った手作りの酵素ジュースも飲めますよ。
私は、一足お先に味見をさせてもらいましたが、
とってもおいしかったです。

ネコを飼っていらっしゃる方も、最近は多いですね。
ネコやペットの健康を維持するため、ホメオパシーはとても役立ってくれます。

ぜひ足をお運びください。

日時:2014年3月15日(土)13:00〜16:00
参加費:¥2500(2名以上参加で1人¥2000)
会場・申込:ハーネマンアカデミー/日本ホメオパシー振興会
東京都港区三田2-2-15 三田綱町デュープレクス リズ301
Tel: 03-5476-9580 (日・月曜日・祝日を除く 9:00-18:00)
FAX: 03-5476-9581
e-mail::education@hahnemann-academy.com

  


Posted by てん at 00:07Comments(0)ホメオパシー

2014年03月04日

花粉症の具合はいかがですか?

今日はとても良いお天気。
花粉症をお持ちの方にとっては、そろそろ辛くなってくる季節ですね。

来たる3月12日(水)、「ホメオパシーカフェ in つくば」第4回を開催いたします。

先月に引き続き、「花粉症」を中心としたお話をしたいと思います。

お友達やお知り合いをお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

おいしいお茶とお菓子付きです。

-----------------------------------------------------------------
<ホメオパシー・カフェ in つくば 第4回>

素敵な空間でお茶とお菓子を楽しみながら、
ホメオパシーの世界へ足を踏み入れてみませんか?

ホメオパシーは、およそ200年前、ドイツで生まれた医療。
<似たものが似たものを癒す>という原理に基づいています。
自然界の物質から作られた<レメディ>を使い、
生命力を目覚めさせて心身の不調和を癒していきます。

また花粉の季節がやってきました。
 第4回は、ホメオパシーについて、わかりやすく説明したうえで、
「花粉症」に対応できるレメディをご紹介します。

2014年3月12日(水)10:30〜12:00
受講料 ¥1,500
会場・申込 アート&カフェ サンゴミズキ
   つくば市天久保4-5-18 TEL: 090-4548-9740

講師 天井 周(てんじょう しゅう)
 ホメオパシーのお医者さん(紫峰の森クリニック)
 ハーネマンアカデミー講師
 shushu@vesta.ocn.ne.jp
 Blog: http://tenten.tsukuba.ch/


  
タグ :花粉症